PREMIUM CHARGING
ALLIANCE
Charging Map
充電マップ
全国に広がる充電ネットワーク
常に走り出せる準備ができていること。それは、私達がスポーツカーに求める姿です。エモーショナルな体験を、いつでもスマートに楽しむ。その可能性は、全国に大きく広がっています。

Locations
207
207拠点に広がるネットワーク
各ブランドの正規販売店に加え、都市型充電インフラとしてポルシェジャパンが展開している、ポルシェターボチャージングステーションに急速充電器を設置しています。
※参画ブランドのオーナー様のみが利用可能ですが、ポルシェターボチャージングステーションは一般開放しており、どなた様でもご利用いただくことが可能です。
※2022年12末時点High Power Chargers
218
急速充電器数は218基
各ブランドのオーナー様はポルシェジャパンが展開するポルシェターボチャージャー67基、アウディウルトラチャージャー52基とフォルクスワーゲンの急速充電器99基の合計218基の急速充電器を利用することができます。
※2022年12末時点Partners
3
参画ブランド数は3社
現在の加盟ブランドは、ポルシェ、アウディ、フォルクスワーゲンです。
※2022年12末時点Our Service
サービス内容Usage Fee
ご利用料金料金 (税込み) |
月額会員 プラン |
都度会員 プラン |
---|---|---|
基本料金 | ¥1,800 | ¥0 |
充電料金 | 急速充電(150kW) ¥75/分 |
急速充電(150kW) ¥200/分 |
急速充電(90kW) ¥45/分 |
急速充電(90kW) ¥120/分 |
|
登録料金 | ¥2,000 | 不要 |
How To Use
ご利用方法1.Download
スマートフォンに専用アプリ
Premium Charging Allianceをダウンロード。
2.Registration
お客様情報、車両識別番号(VIN)、
クレジットカード情報などを登録。
3.Charge&Pay
充電ステーションを検索、アプリで
充電スタート/ストップ。お支払いもアプリで完了。
News & Information
お知らせ-
2022.11.22
一部充電器とPorsche Taycanの互換性について
Porsche Taycanでは、VW正規販売店に設置しております新電元工業社製急速充電器SDQC2F90シリーズで充電できない場合がございます。充電にあたっては、必ず車両を最新のソフトウェアにアップデートください。詳しくはポルシェ正規販売店へお問い合わせください。
-
2022.11.22
加盟ブランド拡大のお知らせ
フォルクスワーゲンがPREMIUM CHARGING ALLIANCEに加盟
-
2022.10.13
サービススタート
PREMIUM CHARGING ALLIANCEスタート。皆様のご利用を心からお待ちしております。
PCA Members
加盟会社2022年11月時点の加盟ブランドは、
ポルシェ、アウディ、フォルクスワーゲンとなります。
Contact
お問い合わせ-
Premium Charging Alliance(プレミアムチャージングアライアンス)とはどのようなサービスですか?
アライアンスに参画しているブランドのBEV(電気自動車)モデルオーナー様に向けて、各ブランドのディーラーネットワークおよび都市部に展開する、最大150 kW出力のCHAdeMO規格急速充電器ネットワークを統合した充電サービスです。
-
充電はどこでできますか?
各ブランドの正規販売店に加え、都市型充電インフラとしてポルシェジャパンが展開している、ポルシェターボチャージングステーションにて充電いただけます。
-
充電器を利用するには何が必要ですか?
お手持ちのスマートフォンにPremium Charging Allianceアプリをダウンロードいただき、会員登録・料金プラン選択後にお使いいただけます。
アプリは、App Store/Play Storeからダウンロード可能です。 -
e-Mobility Powerなどの公共充電器は使えますか?
Premium Charging Allianceアプリは、Premium Charging Alliance専用の認証アプリです。その他の充電器の認証はできません。
-
アプリの使い方を教えてください。
ご利用になる充電器をアプリで特定し、充電の開始と停止をアプリで操作します。
-
アプリには充電以外の機能はありますか?
アプリでは充電スポットの検索、充電履歴の確認や、料金プランの追加等ができます。また、スマートフォンの地図アプリと連動して、充電スポットまでの経路を調べることも可能です。
-
Premium Charging Allianceは参画しているブランドのオーナー以外でも使えるサービスですか?
参画しているブランドのオーナー様のみが使えるサービスです。アプリに必要情報を登録する際、車両識別番号(VIN)が必要です。
-
料金プランを教えてください。
オーナー様のライフスタイルに合わせて2つのプランから選択できます。
ご自宅に充電器を設置せず、定期的にPremium Charging Allianceネットワークの充電器で充電したい方は「月額会員プラン」を、
ご自宅に充電器を設置しており、外出時にPremium Charging Allianceネットワークの充電器で継ぎ足し充電をしたい方は、
月額料金が0円の「都度会員プラン」がお勧めです。 -
支払い可能な決済方法を教えてください。
Premium Charging Allianceの料金プランおよび充電料金は、アプリに登録したクレジットカード決済のみご利用いただけます。
-
Premium Charging Allianceアプリで「都度会員プラン」から「月額会員プラン」に変更したいのですが。
アプリの「メニュー」 → 「メンバーシップ 」→「新規契約を作成する」から「Monthly Subscription」を選択してください。
-
退会方法を教えてください。
アプリ上の設定メニューから退会ください。また、Premium Charging Alliance Contact 0120-109-846 (受付時間24時間)でも受け付けております。
-
他ブランドのオーナーはPremium Charging Allianceの充電器を利用可能ですか?
参画ブランドのオーナー様のみが利用可能ですが、ポルシェターボチャージングステーションは一般開放しており、アプリ不要にて、どなた様でもご利用いただくことが可能です。ポルシェターボチャージングステーションは、虎ノ門ヒルズ、LINKS UMEDA、あべのハルカス、ヒルトン名古屋、ナゴヤセントラルガーデン、京王プラザホテル、ポルシェの体験型施設ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京を含めると計8箇所にございます。(2022年11月時点)